
通称「ホメちゃん」。
これは、ホメオスタシス(恒常性維持)のことです。
新しいことを始めたり、生活を変えたりすると、心の中で「変わらなくていいよ」「今の方が安全だよ」とささやき、
新しい習慣や自己変革を邪魔してしまう心理的抵抗。それがホメちゃんです。
安心・安全を求め、変化を怖がる甘えたちゃん。
わかりやすく言うと、三日坊主を引き起こす子です。
でも、ホメちゃんは決して悪者ではありません。
過去のトラウマや心の傷から私たちを守ってきてくれた、相棒のような存在でもあります。
ただ、ホメちゃんが強すぎると、前に進めなくなってしまう。
セッションをしていると、必ず出てきます。
むしろ、出てこない人はいません。
だからこそ、ホメちゃんをいかに見つけ、仲良くしながら前に進むかが現実化のカギになります。
で、今回、私もめっちゃホメちゃんが発動しました(笑)
私も前に進むために、『50日間で100ブログ』にチャレンジすることを決めたんです。
迎えた1日目。
- 午前中に下書きをする
- 昼食を済ませて、午後に続きを書く予定
顕在意識では「やる気満々!!」のはずが…
午後に帰宅すると、次々と予定外の出来事が。
- 家族にパソコンの設定を頼まれる
- 電話がかかってくる
- めいっこが遊びに来る
そして気づけば夕食の時間…。
さらに続きがあって…
- 夕食の準備中、母がお皿を足の上に落として指が紫になり腫れる
- 母の手当てと夕食を済ませる
- 食事後片付けと、父の夕食準備
結果、ブログには全く手をつけられず(笑)
なぜこんなことが起こったのか。
それは、『50日間で100ブログ』をやると、人生がめっちゃ変わるからです。
- ブログを書くために本を読んだり勉強したりする必要がある
- メンタルの弱さから途中でやめたくなる
- ぬるま湯から出て、甘えた自分を封印しなくてはいけない
これがホメちゃんの発動理由です。
でも、私のゴール設定は明確です。
「技術も知識も兼ね備えて、結果の出せる超一流スピリチュアルボディセラピスト。そしてたくさんの人の役に立つ」
この目標があるから、チャレンジが届いているんですね。
潜在意識下では「幸せになるのは怖い」「成功は大変」という抵抗も働きます。
これもホメちゃんの仕業です。
今回伝えたいのは、ホメちゃんが出てくること自体は悪くない、ということ。
大事なのは、どう捉えるかです。
私は今回、「ホメちゃん、すごっ!!」と大爆笑できました。
これも、経験を重ねて少しずつ身につけてきたこと。
人は誰でも変わることができます♡
前に進むためには、伴走者の存在も大切です。
スピリチュアルボディセラピーで、あなたも一歩踏み出しませんか?
スピリチュアルボディセラピスト Arti(アルティ)
この記事へのコメントはありません。